

「名作チェア」に座りたい その2
「名作チェア」に座れる場所の話、 第2弾。 前回は、東京国立近代美術館工芸館をご紹介しましたが、 今回は国立新美術館。 ロビーにたくさん有名なチェアが置いてあります! 種類もたくさんあるし、数もたくさん。 でも結構埋まってます。 展覧会って歩きますもんね(笑)。...


Panasonicさんの新商品を見てきました その2
NEW BOX 2017の話の続き。 会場内は商品のカテゴリーごとにエリアがやんわり分かれていて、 建材※、照明、トイレ、お風呂・・・などなど商品を見比べることができます。 ※デジタル大辞泉より 建材:建築に用いる資材。...


Panasonicさんの新商品を見てきました その1
いつも仕事でお世話になっている設備屋さんに NEW BOX 2017の招待状をいただいて、 今日は東京ビックサイトまで行ってきました! (Wさん、ありがとうございます!!) 噂に聞いていた(笑)Panasonicさんの新商品内覧会です。...


「クロス」の「量販品」・・・って何?
私は不動産屋さんで働いているのですが、 入社当初、アパートの室内をクリーニングしてくれる業者さんに、 「このアパートの部屋はクロスを貼り替える予定です。 量販品のちょっと厚手のにしますね。」と言われて、 「???」となった思い出があります。...