top of page

アクセントクロスの「余白」


以前「アクセントクロス、どこに貼る?」という記事を書きましたが、

今回は貼り方のお話。

アクセントクロスを貼る壁に「余白」を作る貼り方

ちょっと洒落て見えます。

写真の場合は、一面の壁と天井の合計二面に同じグリーンの壁紙を貼っていて、

両脇にアクセントクロスを貼っていない面と同じ白い壁紙を貼っています

「余白」ができることで、

壁一面を同じ色のアクセントクロスで仕上げたときに感じやすい単調さやのっぺりとしたイメージを免れ、

空間が引き締まってスッキリした印象を与えます

ひと手間加わって施工してくれるクロス屋さんは大変だと思いますが^^;、

壁一面同じ色だとちょっと締まりがないかも?というときには効果的な貼り方です…!

443kikaku | なかむらよしみ

・・・・・・・・・・・・・・・

※写真

お手洗の施工事例です。

 
bottom of page