気を付けるべきは室内だけではありません! ~家具の搬入の話~
- yoshiminakamura
- 2017年9月28日
- 読了時間: 2分

先日マンションにお引越し予定のお客様と、
室内の採寸に行ってきました。
お部屋のどこに家具を置くか考えながら、
室内のサイズを測るのはなかなか楽しいです^^
が、家具を室内に運び込むとき、
大事なのは室内のサイズだけではありません!
家電を買うときも同様ですが、
エレベーターの有無や、ドアの大きさ、廊下の幅なんかも気にする必要が!
(余談ですが、わたしは冷蔵庫購入の際、
エレベーターが使えないがゆえに、配送が割増料金になった経験があります…)
という訳で、以下の部分も要チェック。
1.階段(室外・室内)
2.エレベーター
3.玄関
4.廊下(室外・室内)
5.室内ドア
細かく言いますと…
1.階段(室外・室内)
階段幅
踊り場の奥行
2.エレベーター
ドアの幅
ドアの高さ
エレベーターの幅
エレベーターの奥行
3.玄関
玄関ドアの幅
玄関ドアの高さ
ドアノブの位置
玄関から室内に入る部分の幅
4.廊下(室外・室内)
廊下の幅
廊下の高さ
照明器具のでっぱり
5.室内ドア
ドアの幅
ドアの高さ
ドアノブの位置
結構測るところがありますね…
室内ドアを一旦外して家具搬入なんていう話もよくありますので、
家具を搬入する際は、事前にチェックをしておくと安心です。
443kikaku | なかむらよしみ
・・・・・・・・・・・・・・・
※写真
今年の誕生日に友だちからもらったプレゼント。
かわいいメジャーです♪
Comments